HIGH SPARK IGNITION COIL
最近はキシミ音対策とか以外は車弄りをしていないんですが、久しぶりにパーツ交換の話を。
それはこれ、
HIGH SPARK IGNITION COIL。話題になりかけてる?のかな?最近は疎くて(笑)
VOLVOに乗り換えてからは、BMWには次々と新しいパーツが出て皆さん取り付ける → 私が「ボルボ用はありますか?w」と冗談で聞く → あるわけない、というパターンだったのですが、このコイルについてはいつも通り冗談で聞くと「ある」ということで(特注?)取り替える事になったわけです。
というか気がついたらもう発注されていたのです(笑)俗にこれを商売上手と言いますが、取り付けた方々皆体感判るとおっしゃるので、是非とも私も、ということで。
取扱店、及び取り付けは以前にも登場したポールポジションさん。
フニャフニャスポンジのヘッドカバーを外し、コイルも簡単に外れるようです。
で、一本目を抜いて替えようとすると…
…
長さが違いますね…絞って無くて手前ボケボケですいませんが、奥の短いのが純正です。
どうやら手違いで異なる物が送られてきたようです。したがってこの日はお預けに。マイナー車あるあるかもしれません(笑)
多分来週前半には取り替えるはずなので、その時はまたインプレッション書きますね。
出来ればまた0-100km/hのタイムを計りたいですが、前回の計測からすでに丸一年経ってますし(前回はサブコンONで5.89秒)、走行距離も2万キロ近く増えてそれなりにくたびれも進行してますし…どうでしょうかね。それも機会があれば計ってみたいとは思ってます。
それはこれ、
HIGH SPARK IGNITION COIL。話題になりかけてる?のかな?最近は疎くて(笑)
VOLVOに乗り換えてからは、BMWには次々と新しいパーツが出て皆さん取り付ける → 私が「ボルボ用はありますか?w」と冗談で聞く → あるわけない、というパターンだったのですが、このコイルについてはいつも通り冗談で聞くと「ある」ということで(特注?)取り替える事になったわけです。
というか気がついたらもう発注されていたのです(笑)俗にこれを商売上手と言いますが、取り付けた方々皆体感判るとおっしゃるので、是非とも私も、ということで。
取扱店、及び取り付けは以前にも登場したポールポジションさん。
フニャフニャスポンジのヘッドカバーを外し、コイルも簡単に外れるようです。
で、一本目を抜いて替えようとすると…
…
長さが違いますね…絞って無くて手前ボケボケですいませんが、奥の短いのが純正です。
どうやら手違いで異なる物が送られてきたようです。したがってこの日はお預けに。マイナー車あるあるかもしれません(笑)
多分来週前半には取り替えるはずなので、その時はまたインプレッション書きますね。
出来ればまた0-100km/hのタイムを計りたいですが、前回の計測からすでに丸一年経ってますし(前回はサブコンONで5.89秒)、走行距離も2万キロ近く増えてそれなりにくたびれも進行してますし…どうでしょうかね。それも機会があれば計ってみたいとは思ってます。