光の道、宮地浜 空撮三部作
少し前ですが、福岡県福津市にある宮地嶽(みやじだけ)神社の参道から海岸まで一直線に伸びる通称「光の道」とその周辺の宮地浜を空撮してきましたので、時間がございましたら見てやって下さい。
これはただ、参道を正面に見ながらひたすら真っ直ぐ後退しているだけの空撮です。
当初は何処まで退がれるか検証だけのつもりだったのですが、後で見ると参道を中心に見事な左右対称の浜が美しいのでアップしてみました。
軌道が曲がりはじめたのをしばらく放置した後グイッと戻してますが、アップするのならもっと丁寧に修正すればよかったと後悔しています。
歩くと45分くらい掛かる距離まで後退しています。もちろん海に落とすつもりでは飛ばしていませんが、性能の限界には近いと思います。
退き始め鳥居の左側に立っているのが私です。操縦している姿ってのはそうカッコいいもんじゃ無いですね(笑)
海岸を散歩しているだけです。
ほんとは編集してワンカットしか使わないつもりだったのですが、一部十数秒だけの使用では勿体ない気がしたので単独の動画にしました。
退屈なようですが私は結構好きです。まぁ自分で撮ったからでしょうが(笑)
時々入る人や鳥が良い味を出していると思うのですが、スマホ等では画面の大きさ的に見えないかもしれませんね。
光の道や浜の動画を単独にしてしまったので、その他の空撮映像だけを使って小ぢんまりと纏めてみました。
本当はもっと低く近く周りたいのですが、そういうわけにもいかないのでこの程度です。これもスマホじゃようわからんかもしれませんね。
動画のタイトルや説明に何度も光の道や嵐のCM云々としたり顔で書いてますが、実はそのCMを一度も見たことが無かったのです。
今回の説明のために初めて見てみたのは、ここだけの話ですよ(笑)
気が向いたらチャンネル登録お願い致します。
これはただ、参道を正面に見ながらひたすら真っ直ぐ後退しているだけの空撮です。
当初は何処まで退がれるか検証だけのつもりだったのですが、後で見ると参道を中心に見事な左右対称の浜が美しいのでアップしてみました。
軌道が曲がりはじめたのをしばらく放置した後グイッと戻してますが、アップするのならもっと丁寧に修正すればよかったと後悔しています。
歩くと45分くらい掛かる距離まで後退しています。もちろん海に落とすつもりでは飛ばしていませんが、性能の限界には近いと思います。
退き始め鳥居の左側に立っているのが私です。操縦している姿ってのはそうカッコいいもんじゃ無いですね(笑)
海岸を散歩しているだけです。
ほんとは編集してワンカットしか使わないつもりだったのですが、一部十数秒だけの使用では勿体ない気がしたので単独の動画にしました。
退屈なようですが私は結構好きです。まぁ自分で撮ったからでしょうが(笑)
時々入る人や鳥が良い味を出していると思うのですが、スマホ等では画面の大きさ的に見えないかもしれませんね。
光の道や浜の動画を単独にしてしまったので、その他の空撮映像だけを使って小ぢんまりと纏めてみました。
本当はもっと低く近く周りたいのですが、そういうわけにもいかないのでこの程度です。これもスマホじゃようわからんかもしれませんね。
動画のタイトルや説明に何度も光の道や嵐のCM云々としたり顔で書いてますが、実はそのCMを一度も見たことが無かったのです。
今回の説明のために初めて見てみたのは、ここだけの話ですよ(笑)
気が向いたらチャンネル登録お願い致します。